日本僑報電子週刊 第993号 2011年8月17日(水)発行
http://duan.jp 編集発行:段躍中(info@duan.jp)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者の皆様、おはようございます。
昨日の人民日報に、第六回日本人の中国語作文コンクール受賞作文6本が
纏めて掲載されまして、丸一ページのスペースで、大変吃驚しました。
この場を借りて、取材して下さった人民日報東京支局長の于青氏に心から
お礼を申し上げます。そして、今まで応援して下さった皆様に心から感謝
いたします。
日本僑報社主催による「日本人の中国語作文コンクール」は第六回を終わ
り、国内はもとより、中国、在日本国中国大使館から高い評価をいただき、
最優秀賞として「中国大使賞」の認可を受けています。加えて2008「日中
青少年友好交流年」、2007「日中文化・スポーツ交流年」事業(外務省)
の認定も受け、人民日報と朝日新聞をはじめ、日中メディアで大きく報道
され、人民網では毎回コンクールの特集ページが組まれるほど注目されて
います。
中国人が読んでもすばらしい中国語の作文を、より多くの皆さんに読んで
もらい、感動を共有したいと思っています。
そこで、皆さんに作品集の推薦・紹介、コンクールへの参加・紹介等の応
援をお願い致します!
例えば・・・
1.知人・友人への紹介。
2.中国語学校や大学、中国語の先生への紹介。
3.大学や地域の図書館に推薦。
2.中国語・日本語の教材として購入。
我々の行っているこの草の根の活動は、本当に多くの方の力に支えられて
いると日々感じています。日中友好の為に、断ってはならない活動だと自
負し、日々頑張っています。次回もコンクールを開催できるように、全力
で努力していきたいと思いますので、皆さんのあたたかいご支援、ご協力
を心よりお願い申し上げます。なお、スポンサー契約を検討してもよいと
いう方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。
受賞作文集http://duan.jp/item/110.html
それでは、また来週。
段躍中@2011.08.17午前7時45分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
特別報道 日本僑報社 16作目の反戦和平書籍を刊行 チャイナネット
特別報道 黄山市観光説明会開催される 徐健敏副市長訪日
特別転載 偏見に打ち勝ち、良き隣人となるために
特別転載 日本文化におけるMade in China
特別転載 『Made in Chinaと日本人の生活』目次
特別案内 日中翻訳学院と『日中中日翻訳必携』のご案内
特別案内 日中翻訳学院文芸翻訳橋本塾2011秋学期受講生募集案内(再)
特別案内 日本僑報社設立15周年記念 大感謝キャンペーン開催(再)
特別案内 NPO法人日中交流支援機構、日本僑報社の新浪微博案内