
最近では、『中国の“穴場”めぐり』の著者代表、藤村幸義氏の講演会・サイン会(7月8日、東京・八重洲ブックセンター、7月23日、東京中国文化センター)、『「ことづくりの国」日本へ――そのための「喜怒哀楽」世界地図』の著者で俳優・旅人の関口知宏さんの講演会とサイン会(8月3日、東京・豊島区立勤労福祉会館)を、それぞれ開催いたしました(参照: http://jp.duan.jp/event.html )
いずれもご好評をいただいており、それぞれ各メディアでも多数紹介されました。
弊社刊行物の著者らの講演会・サイン会は、今後も引き続き開催していく予定です。
すでに確定したものでは、9月2日(火)に八重洲ブックセンターで、『「ことづくりの国」日本へ』刊行記念・関口知宏さん講演会&サイン会が、9月6日(土)に豊島区立勤労福祉会館で、『中国の“穴場”めぐり』著者代表の藤村幸義氏と、『日本の「仕事の鬼」と中国の〈酒鬼〉』著者の冨田昌宏氏が講演する「滔天会文化講演会」がそれぞれ開催される予定(このほか確定したイベントは、下記の通り)。
http://jp.duan.jp/event.html
大勢の皆様のご来場をお待ちしています。また各メディアの皆様には、講演会などのイベントの取材、紹介、報道をよろしくお願いいたします。お問い合わせなどがあれば、ご遠慮なく連絡ください。
2014年8月20日