
日本僑報社・日中交流研究所主催、日中友好議員連盟など後援の「中国人の日本語作文コンクール」は、昨年の第10回コンクールで最優秀賞の日本大使賞を受賞した上海・東華大学学生、姚儷瑾(よう・れいきん)さんの2月初めの来日を予定しております。
副賞の「日本一週間招待」によるもので、来日期間中は東京に滞在し、関係各所への表敬訪問をするほか、都内を観光することになっております。
そこでこの機会に、姚儷瑾さんを囲む懇談会を開きたいと存じます。
中国の若者事情をはじめ、彼らが日本語や日本にひかれるわけ、将来の夢などざっくばらんに語ってもらい、また意見交換できるチャンスかと考えております。
厳寒の折、またお忙しいなか恐縮ですが、ぜひともご参加くださるようお願い申し上げます。
― 記 ―
(1)日時:2015年2月4日(水)17:30~19:00
(2)場所:参議院議員会館 B102会議室(〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1)
(3)費用:無料
※ 参加希望の方は、お名前、所属、連絡先(電話、携帯、メールアドレスなど)を明記の上、日本僑報社 info@duan.jp または、FAX:03-5956-2809 あてお申し込みください。
※ご参考までに、中国人の日本語作文コンクール総合案内http://duan.jp/jp/index.htmと関連報道記事のアドレスを案内します。
※マスコミ各社の取材を歓迎いたします。
※別途2月6日午後2時半~4時、日本記者クラブ主催講演会があり(主催者代表段躍中氏、受賞者姚儷瑾氏、指導教師が講演)、参加希望者は日本僑報社までご連絡ください。
※受賞者の写真は朝日新聞デジタル版に掲載されたものhttp://digital.asahi.com/articles/ASGDD4470GDDUHBI010.html