
第12回「中国人の日本語作文コンクール」は昨日(5月31日)をもって応募の締め切りとなりました。現在集計中ですが、昨年同様4000本を超える応募があり、事務局一同うれしい悲鳴を上げています。
応募者や作品などの集計後、いよいよ本格的に事務局による第一次審査に入りますが、事務局ではこの一次審査にご協力いただける方を随時募集いたします。中国で日本語を学ぶ学生たちを応援したいと思われる方は、ぜひこちらまでご連絡ください。
※ メールの件名に「第一次審査 協力希望」と明記し、メール本文にご氏名・職業・連絡先をお書き添えの上、作文担当( sakubun@duan.jp )までご連絡ください。
日本語作文コンクールを通して、日本と中国の相互理解をより深めたいと考えています。これからも温かなご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、団体応募作品数が50本以上の学校に贈られる「園丁賞」は、6月末をめどに発表させていただく予定です。皆様、どうぞご期待ください!
※募集要項http://duan.jp/jp/2016.htm
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23188519"
hx-vals='{"url":"https:\/\/duan.exblog.jp\/23188519\/","__csrf_value":"6afa4517912b0bf361ae73ff075de5c1da82e923b25aeebc0d27f1f6025b4e0295ce72be4bb1e3565e5bd371f03644a067ab64879944ddc30baa073329419e8c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">