在日湖南人が呼びかけ、湖南省被災地への温かなご支援も併せてよろしくお願いいたします!
このたびの九州地方の大雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
これも地球温暖化の影響なのでしょうか? じつは私(段躍中)のふるさと中国湖南省でも6月以降、記録的な大雨が続き、被害が拡大しています。
報道によれば6月22日以降、被災地は省内14市州にわたり、これまでに確認されただけで33人が死亡、被災者は約1146万人、倒壊家屋は1万3000戸、さらに農作物にも甚大な被害が出ています。直接的な経済損失は、約295億元(1元は約17円)に上ると見られています。また、6月1日から7月2日までの省内平均降雨量は452.9mmで、これは1951年からの観測史上において最大雨量を記録したそうです。
このように深刻な状況を受け、私たち在日の湖南人と湖南人団体は急きょ「在日湖南人社団連盟」を結成し、被災地への義援金募金活動を行うことになりました。現在、在日湖南人をはじめ華僑、華人、日本各界の方々に広く呼びかけています。
※ 義援金送付方法は、こちらのリンク先をご確認ください(送付は9月10日まで)。
呼びかけ文に書かれた銀行口座以外、下記の口座も使えます。
郵便振替口座番号 00110-5-763289 湖南会
通信欄に「湖南水害義援金」と明記ください。
九州北部の被災地の一日も早い復興と、被災された皆様の安全とご健康を願うとともに、湖南省被災地への温かなご支援も併せてよろしくお願いいたします!