
以下は中国研究所のメールを転載させていただきます。
『中国工業化の歴史』出版記念講演会
講師:峰毅氏
日時:2018年1月25日(木) 午後2時30分~4時30分
場所:中国研究所会議室(東京都文京区大塚6-22-18)
参加費:1000円
来年1月の講師は我々の研究会メンバーでこの12月『中国工業化の歴史』を出版した峰毅さんです。
峰さんは去る12月1日に日経ホールで添付チラシのような講演をしたのですが,
同様な講演を12月中旬の北京出張時に2か所でしています。
その一つであるCPCIF(中国石油和化学工業協会;中国の化学工業協会)李会長から
『中国工業化の歴史』をCPCIFの手で中国語に翻訳出版したいと要請されたそうですが,
中国語翻訳出版となると歴史問題が避けられないので,李会長の要請を受けるかどうか悩んでいます
(もう一つは日本中国商会(旧称:北京日本人商工会議所)と日本大使館の共催で特に問題なかったそうです)。
峰さんは経験豊富なみなさまのアドバイスを求めています。
なお,峰さんの新著には「化学の視点から」という副題がついてますが,
化学の知識は高校の化学の知識で十分だそうです。
一般向けの本なので化学の話は最小限にするよう出版社から厳しい注文があったそうです。