7月24日(水)に配信した日本僑報社の公式メールマガジン「日本僑報電子週刊」第1382号は、「改革開放」時代を読み解く『中国政治経済史論 鄧小平時代』まもなく発売の特集を掲載した。
○ 今号のメルマガは、日本僑報社の最新刊で中国・清華大学の胡鞍鋼教授が長年心血を注いだ新著『中国政治経済史論 トウ小平時代』(トウは登におおざと、日本語版)について特集しました。本書は全国の書店、オンライン書店で8月8日より発売されます。内山書店、東方書店などの直営店では、すでに販売されています。
本書は『中国政治経済史論 毛沢東時代』に続く、二作目の大著です。
一作目の『中国政治経済史論 毛沢東時代』は、社会学者の橋爪大三郎先生が書評で「波乱の現代史を、指導者らの実像を織り込んで構成する大作」などと高く評価してくださいました。
*書評特集 http://jp.duan.jp/ko.html
二作目となる本書は、トウ小平らがスタートさせた中国「改革開放」時代を、国内外のデータに基づき徹底的に分析・論評・解明した待望の集大成。必ずや多方面からご注目いただけるものと思います。中国側の第一級の「現代史論」を、ぜひご参考にしていただければ幸いです。
○ 弊社の出版事業や活動がこのところ日本のメディアだけでなく、中国メディアにも多く取り上げられています。
新刊『「一帯一路」沿線65カ国の若者の生の声』が7月12日付の人民日報(海外版)に取り上げられたほか、話題書『湖南省と日本の交流素描―中国を変えた湖南人の底力』『湖南商人』も人民中国7月号で紹介されました。
とくに『湖南省と日本の交流素描』『湖南商人』はいずれも日中対訳版です。中国語・日本語学習者のテキストとしても最適ですので、ぜひご活用いただければと思います。
*メディア報道 http://jp.duan.jp/pr-press.html
*『湖南省と日本の交流素描』 http://duan.jp/item/106.html
*『湖南商人』 http://duan.jp/item/131.html
日本メディアでは、先週このメルマガでも特集した中国語交流サロン「星期日漢語角」600回記念の催しが、NHK国際放送「NHKワールド JAPAN」でも放送されることになりました。放送は、明後日7月26日午後1時からの予定です。どうぞご期待ください!
○ 昨日、東京大学駒場キャンパスで、来日中の南京大学の学生たち約30人に「日中関係と華僑華人」をテーマに講義する機会がありました。
彼らはなんと6倍もの希望者から選ばれて来日した、優秀な学生たちだそうです。研究テーマは「日本社会における華僑華人の適応調査」。講義中のその真剣さ、質問の鋭さにはつくづく感心しました。その後、弊社にまでやってきて、追加の個別取材をしていった学生もいました。短期来日にもかかわらず、若者たちがこんなに真面目に調査研究を進めている姿を見て、頼もしく思いました。
両国の若者が互いの国に深く関心を寄せるのは、素晴らしいことです。私も微力ながら応援していきたいと、改めて思いました。
目次
1)中国「改革開放」時代を読み解く『中国政治経済史論 鄧小平時代』まもなく発売!
http://jp.duan.jp/leaflets/264_leaf.pdf
2)『中国政治経済史論 鄧小平時代』 著者、訳者紹介
http://jp.duan.jp/leaflets/264_leaf.pdf
3)『中国政治経済史論 鄧小平時代』 目次(抜粋)
http://jp.duan.jp/leaflets/264_leaf.pdf
4)『中国政治経済史論 鄧小平時代』 「あとがき」より(抜粋)
http://jp.duan.jp/leaflets/264_leaf.pdf
5)劉勲寧著『「了」―中国語のテンス・アスペクトマーク“了”の研究―』、8月発売へ
http://jp.duan.jp/leaflets/278_leaf.pdf
6)神田さち子渾身の半生記『忘れえぬ人たち―「残留婦人」との出会いから』、8月発売
https://duan.exblog.jp/27685042/
7)最新刊『日本人が参考にすべき現代中国文化』、アマゾンで星5つの高評価!
http://duan.jp/news/jp/20190718.htm
8)【最終案内】第15回「日本語作文コン」 教師の指導体験文も募集、7月末締切!
http://duan.jp/jp/shido-list.html