
ミニシンポ「中国の福祉NPOと日中比較」兼
第十回日本僑報社新刊発表・記者会見のご案内
このたび、沈潔・浦和大学教授らによる『
地域福祉と福祉NPOの日中比較研究』を日本僑報社より刊行いたしました。
いままでの新刊発表・記者会見の前に、一般の方にも参加できる著者たちによるミニシンポジウムを創設しました。第一回は「中国の福祉NPOと日中比較」をテーマに、『地域福祉と福祉NPOの日中比較研究』の著者たちがパネリストにお願いしました。
このミニシンポ及び記者会見を通じて、日中相互理解促進を望む方々と、日本のマスコミ、在日中国人メディア、中国人特派員の方々との交流がはかれればと考えております。皆様万障お繰り合わせの上、お越しください。
時間 2006年4月26日(水曜日)午後2時~3時30分
場所 日本プレスセンタービル6階フォーリンプレスセンター記者会見室
〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階
地図
http://www.fpcj.jp/j/about/map.html
問い合わせは03-5956-2808へお願いします 担当 段躍中
プログラム
第一部ミニシンポジウム 2時~3時
パネリスト
○沈潔・浦和大学 教授
○大久保秀子・浦和大学 教授
○馬場清・浦和大学 助教授
○趙軍・千葉商科大学 教授
第二部 記者会見 3時~3時30分
司 会 段躍中・日本僑報社編集長
参加費 無料
※ミニシンポや記者会見に出席を希望される方は、下記の欄にご記入の上ご連絡下さい ⇒ FAX 03-5956-2809 duan@duan.jp
所属名称 氏名
(申込順に先着の20名様に書籍贈呈)