━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本僑報電子週刊 第571号 2006年07月12日(水)発行
http://duan.jp 編集発行:段躍中(duan@duan.jp)
■段躍中日報 http://duan.exblog.jp/■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★お陰様で10周年★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者の皆様、晩上好。
本日東京の天気は本当に蒸し暑いですね。部屋の温度計は30度のとこ
ろを指しています。皆さんのところは如何ですか。くれぐれも体調管理
をご留意下さい。
さて、本日、冒頭に報告させて頂きたいのは、私のブログ「段躍中日報」
に写真と一緒に掲載しました、関東日中平和友好会ら日中友好四団体が
主催した「2006年度七・七記念講演会」を取材した感想です。今回
は中国大使館で開催されることもあり、180名以上の方々が参加され
ました。年々参加されている元解放軍戦士だけではなく、若い方も多く
参加されました。わざわざ仙台から参加された大巾さんは今年77歳、
日中交流活動に大変熱心で、60歳くらいしか見えなかったです。早稲
田大学文学部の女子大生は、元解放軍戦士お爺ちゃんたちの話を真剣に
聞いている様子をカメラで撮りました。最も良かったのは、新任公使孔
玄(金へん)佑氏の講演でした。約1時間半の講演は、全く原稿なし、
ずっと会場を見つめて、大変流暢な日本語で、国内情勢、中日関係、ア
ジアの未来などについて、分かりやすく、説得力のあるデータを使って
講演されました。事務局の方に聞いたら、今回の講演は録音されていな
いようで、私はそれは大変残念と申し上げました。というのは、このよ
うな素晴らしい講演は、もっと多くの方々に聞いてほしいです。特に多
くの一般の日本国民の皆さんに届けてほしいです。大使館の壁を超えて、
日本列島に発信できたら、もっと大きな役割を果たせると思います。提
案として、薄い単行本でもいいが、中国外交官のホンネをシリーズで出
版したら如何でしょうか。
二番目に、同じブログにも紹介した元上海総領事杉本信行さんの出版パ
ーティーを参加したことです。昨夜東京全日空ホテルで行われた祝いパ
ーティーは、多くの方々から祝辞を述べられて、日中交流の仕事をして
いる後生として、大変感銘を受けました。特に谷村新司さんの無伴奏の
「昴」、一生忘れられません。杉本さんの著書『大地の咆哮』に関する
特集を配信したことがあり、多くの読者から評価するメールを頂き、そ
のことを杉本先生に報告したところ、ぜひ読者の皆さんに感謝の意を伝
えて下さい、と言われました。もう一つ感銘を受けたのは、参加者はそ
れほど多くなかったですが(70人くらい)、有名人ばかりでした。テ
レビによく出演している方々は多く参加されました。なお、杉本さんの
著書は多くの書店のベストセラーになっています。まだ読んでない方は
ぜひご覧下さい。
三番目は本日多くの方々にメール便で送った案内文の再録です。お許し
下さい。案内文は以下の通りです。
印刷版「日本僑報」創刊10周年・購読無料キャンペーンのお知らせ
時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素は格別のご厚誼に
あずかり、厚く御礼申し上げます。
さて、印刷版「日本僑報」はお陰様で、今年8月に創刊10周年を迎え
ます。非常に小規模な月刊誌ですが、日中相互理解を深めるために、少
しでも役に立つことができましたら幸いです。
つきましては、創刊10周年記念として、いつもお世話になっている皆
様に購読無料キャンペーンをご案内いたします。送料1200円だけで、一
年間(12号)分の「日本僑報」を送らせて頂きます。ぜひご利用いただ
ければと思います。
郵便振替口座番号 00140-3-583886 日本僑報社
(郵便局から振替用紙をもらい、金額欄に1200、通信欄に購読開始の月、
ご依頼人欄にご住所と電話番号、ご芳名を楷書でお書き下さい。)
近況報告として、最新号1部を送付致します、ご高覧の上、ご指導とご
鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
なお、現在当社では日中友好会館のご依頼で「後楽寮生名簿」の整備・
編集を行っております(詳しくは同封の最新号4~5ページをご参照くだ
さい)。お知り合いに後楽寮OBの方がいらっしゃったら、調査票回答に
ご協力いただけるよう、お声がけいただけませんでしょうか。よろしく
お願いいたします。
最後に、読者の好評・励ましを頂き、日本僑報社が刊行した中国語版書
籍15点特集を配信したことを申し上げます。合わせて特集もご覧下さい。
編者より一言 先週水曜日に「日中対訳版書籍18点特集」を配信した
ところ、多くの読者から励ましのメールを頂きました。特に中国語を教
えている先生から、参考資料として注文してくださり、好評を頂きまし
た。この場を借りて関係者の皆さんに深くお礼を申し上げます。読者の
ご提案により、今まで刊行した中国語版書籍15点の特集を配信します。
引き続きよろしくお願い申し上げます。このような特集を配信できたこ
とは、日本の中国語学習者数が大幅に増大していると言えるだろう。是
非中国人による中国語書籍を読んで頂き、一層のご活躍に協力させて頂
きます。
ほかの情報はいつものように整理しています。ご覧下さい。
段躍中@2006.7.12夜9時44分(部屋の温度が29度まで下がりました)