今週の作文受付締切で、いつもより忙しくて、約半年間くらい務めていたスタッフも中国に留学するため、全ての事務が小生一人やらなければならなくなり、本当に大変になっています。
幸い、老天有眼、最も困っているとき、東京国際大学の大学生が本日からボランティアで手伝ってくれるようになり、少し安心しています。
この前に地元の求人誌に
広告を出しましたが、応募者が少なく、勤めてくれる方が一人もいませんでした。
そのため、本日のメールマガジンに再度人材募集の情報を流してみました。中国語ができなくても、中国大好きの方、できるだけ長く協力してくれる方、ぜひご応募下さい。求人情報には月給16万からと書いておりますが、2万円プラスして18万円からと約束します。もちろん、経験者はそれ以上も可能ですが、新人の場合、研修期間が有ります。
詳細は以下の広告をご高覧の上、ご応募下さい。
http://duan.jp/link/boshu.htm