4月25日、渡辺明次先生の講演「梁山伯祝英台伝説の真実性を追う」(二十一世紀旅行主催)が、東京・学士会館で行われた。
先生は、中国版ロミオとジュリエットといわれる「梁山伯と祝英台」伝説の内容、テーマパークが建設されている箇所もあるという現在に生きる伝説の姿を紹介した。
その後、「(私に)純愛というのは似合わないのですが」と笑いもさそいながら、中国では知らない人はいないという悲恋が、実は清廉な官僚が殉職した史実に基づく伝説であったことを、実踏調査で撮影した写真を多く用いながら講演された。
会場ではうなずきながらメモを取る姿が見られた。
渡辺明次先生と「梁山伯祝英台伝説」ゆかりの地を巡るツアーは、5月21日(水)~5月27日(火)、開催される。現在、申し込み受付中。(詳細は下記をご覧下さい。)
◇ツアー案内・メルマガ
特集号
渡辺明次先生・著作
■梁祝三部作■
第一弾 『
梁山伯祝英台伝説の真実性を追う』(日中対訳版)
第二弾 『
小説リャンシャンボとチェウインタイ』(日中対訳版)
第三弾 『
梁祝口承伝説集』 2006.12刊行
■最新作■
『
孟姜女口承伝説集』