日本僑報社は、佐藤公彦著『
上海版歴史教科書の「扼殺」―中国のイデオロギー的言論統制・抑圧』を出版しました。啓蒙的な歴史教科書は、中国で何故、出版禁止となったのか。上海版歴史教科書の「扼殺」全貌を世界に先駆け、スクープ的な書籍として、9月1日より日本で発売します。
詳細
本書は、『「氷点」事件と歴史教科書論争』著者でもある佐藤公彦教授が、自身の中国語訳書の出版問題をも実例に挙げ、現在の中国の歴史意識をめぐる対立論争の一端、近年目立つ共産党権力による言論統制・抑圧を明らかにしました。
北京オリンピックがおわり、改めて中国の問題点について検証するために、日本僑報社が、「氷点」シリーズに続き、中国の言論の自由を取り上げた一冊となります。

これは携帯投稿です。